嚥下に問題がある方には煮汁に片栗粉でトロミをつけてもいいですし、嚥下障害がさほどでもなければ卵で半熟程度にとじるだけでも口の中で食材が散らばりにくくなり誤嚥防止に役立ちます。
さっぱり肉団子と大根の煮物
レシピ
鶏胸肉ミンチ | 150g |
---|---|
豚ミンチ | 150g |
ネギor玉ねぎ | 適量 |
卵 | 1個 |
味噌 | 15g |
砂糖 | 小さじ1 |
酒 | 小さじ1 |
塩 | 少々 |
片栗粉 | 小さじ1 |
昆布出汁 | 600cc |
---|---|
酒 | 大さじ3 |
味醂 | 大さじ3 |
薄口醤油 | 大さじ2 |
作り方
1 | Aの材料をボールに入れる。 |
|
2 | 全体に粘りが出るまでよくこねる。 |
|
3 | 鍋に出汁をはり大根を入れ火に掛ける。出汁に使った昆布はそのままにする。 |
|
4 | 10分ほど煮込んで大根が柔らかくなってきたら、Aのミンチを丸めながら入れていく。 |
|
5 | 大根が十分に柔らかくなり、肉団子に火が通ったら完成。 仕上げにお好みで青ネギや三つ葉など散らして下さい。 |
コメント
鶏と豚のミンチを使った肉団子は卵を入れてふんわり仕上げます。出汁に使った昆布も一緒に大根と柔らかく煮込めば子供もお年寄りも大好きな煮物の出来上がりです。