ゴボウを入れて柳川風にする場合は、ささがきにしたゴボウを重曹入りのお湯で下茹ですると柔らかく食べられます。ただ、その分ゴボウの風味と栄養が逃げてしまいますのであまりおすすめはしません。
卵でとじた丼物は子供からお年寄りまで大好きなメニューだと思います。一度覚えてしまうと簡単ですし時短料理でもあります。是非お試し下さい。
刻み穴子 | 50g |
---|---|
玉ネギ | 1/4〜1/3個 |
卵 | 2個 |
青ネギ | 適量 |
水(出汁) | 100cc |
---|---|
醤油 | 大さじ1.5 |
みりん | 大さじ1.5 |
砂糖 | 小さじ1 |
1 | 玉ネギはスライスします。 卵はボウルに割り入れ溶いておきます。 青ネギも刻んでおきます。 |
|
2 | 丼用の鍋か小さめのフライパンに水を入れ全ての調味料を入れて火にかけます。 |
|
3 | 2の鍋に刻んだ玉ネギを入れて中火で1〜2分ほど煮たら、続いて刻み穴子も入れて更に2分ほど煮ます。 |
|
4 | 玉ネギに火が入り穴子がフンワリ柔らかくなれば溶き卵を加え半熟になったら青ネギを加えて火を止めます。 |
|
5 | 丼によそったご飯に4をかけたら出来上がりです。 |
|
ゴボウを入れて柳川風にする場合は、ささがきにしたゴボウを重曹入りのお湯で下茹ですると柔らかく食べられます。ただ、その分ゴボウの風味と栄養が逃げてしまいますのであまりおすすめはしません。
卵でとじた丼物は子供からお年寄りまで大好きなメニューだと思います。一度覚えてしまうと簡単ですし時短料理でもあります。是非お試し下さい。
コメント
ウナギよりも手頃な値段で手に入る穴子を使って丼を作ります。
ウナギに比べて穴子の方が味は淡泊ですが、煮汁に出汁はしっかり出ますし、煮ることで身も皮も柔らかくなりお年寄りでも食べやすい丼物になります。
今回は簡単に刻み穴子と玉ネギだけを使いましたが、これにささがきゴボウを加えると柳川風になります。ゴボウの風味が魚の臭み消しになり美味しさを引き立てますが、お年寄りを念頭に作る場合、ゴボウは注意が必要な食材ですので今回ご紹介するレシピでは使っていません。