今回ご紹介したすまし汁の分量は応用の効く基本の分量になりますので覚えておくと便利です。出汁も水と顆粒のダシの素で充分美味しく出来ます。
夏場は冷やして飲んでも美味しいですから多めに作ってストックしておいても良いですね。
アレンジとしては卵でとじてかき玉汁風にしてもいいですし、椀に盛り付けてからとろろ昆布を入れても美味しいと思います。色々にお試し下さい。
1 | 豆腐は1センチ角くらいのサイコロ状にカット。オクラは小口から刻みます。 |
|
2 | 鍋に出汁を張り調味料を全て入れ火に掛けます。 |
|
3 | 2の鍋に刻んだ豆腐を入れ一煮立ちさせます。 |
|
4 | 出汁が沸騰して豆腐に火が入ったら刻んだオクラを入れてもう一度一煮立ちさせます。 |
|
5 | 4に分量の片栗粉を水で溶いてトロミを付けたら完成です。 ※歯の悪い方に提供する場合は、オクラを入れてから少し煮込んで下さい。 |
|
今回ご紹介したすまし汁の分量は応用の効く基本の分量になりますので覚えておくと便利です。出汁も水と顆粒のダシの素で充分美味しく出来ます。
夏場は冷やして飲んでも美味しいですから多めに作ってストックしておいても良いですね。
アレンジとしては卵でとじてかき玉汁風にしてもいいですし、椀に盛り付けてからとろろ昆布を入れても美味しいと思います。色々にお試し下さい。
コメント
シンプルな豆腐とオクラのシンプルなすまし汁をご紹介します。普段料理をされている方なら5分もあれば出来てしまいますし、冷やしても美味しくいただけます。
今回は最後に軽く水溶き片栗粉でトロミを付けましたが、オクラを入れる事で軽くトロミが付きますので、このあたりはお好みで省いてもかまいませんが、嚥下の気になるお年寄りに提供する場合はトロミ付けした方がいいかと思います。