もしあれば、もみ海苔や刻み海苔などをトッピングしてもいいですね。各自で味つけするのが面倒でしたらボウルで和える時にめんつゆなどで味つけしてしまってもいいかと思います。お酒の肴やちょっとした追加の一品に簡単な和え物です。
京揚げと三つ葉のミゾレ和え
作り方
1 | 大根は摺り下ろしてから、軽く水切りしておきます。三つ葉はサッと茹でて冷水に取り色止めしたら、3センチくらいの長さに刻んでおきます。 |
|
2 | 京揚げを焼きます。あれば焼き網を使って直火で焼いて下さい。無ければ魚焼き器かフライパンで、表面がカリッとして両面に軽く焦げ目が付くまで焼きます。 |
|
3 | 京揚げが焼けたら幅1センチ、長さ3〜5センチ位の短冊に切りそろえ、1の大根おろしと三つ葉と和えたら完成です。器に盛り付け、各自食卓で醤油など好きな味つけで召し上がれ。 |
|
コメント
三つ葉と京揚げを大根おろしで和えただけの和え物です。味つけは各自食卓で醤油やポン酢など好きな味で楽しんで下さい。京揚げは普通の薄揚げでも構いませんが、もしあれば是非京揚げを使って下さい。普通の薄揚げに比べて豆腐の質感が残っていてしっとりしている分お年寄りにとっては食べやすく感じると思います。京揚げは一度焼いてから使いますが、焼き網がなければ魚焼き器やフライパンでもかまいません。表面がカリッとして少し焦げ目が付くまで焼いて下さい。焦げ目の香ばしさが良いスパイスになって美味しくいただけます。